川遊び【フレンドリーパーク大平】【五宝の滝】【片知渓谷】
フレンドリーパーク大平 岐阜県八百津町久田見にある公園施設。 小さい子供と川遊びをするには丁度良いと思います。流れが緩やか、浅い、水が綺麗なので安心して見ていられるからです。 駐車場から川まで、歩いてすぐに降りられるのも…
フレンドリーパーク大平 岐阜県八百津町久田見にある公園施設。 小さい子供と川遊びをするには丁度良いと思います。流れが緩やか、浅い、水が綺麗なので安心して見ていられるからです。 駐車場から川まで、歩いてすぐに降りられるのも…
子守神社 現在、妻のお腹には3人目の大切な命が宿っています。妊娠から約半年が経ち、安定期に入ったので安産祈願をしてきました。 岐阜県神社庁のHPによると県内には5社の子守神社があるようです。私たちが訪れたのは、可児市中恵…
新型コロナウィルスに関わる休館について マーノ内の児童館や絆るーむは、6/15から再開する予定です。 旧情報↓ 5月31日まで利用できないようです。 3月25日(水曜日)から4月7日(火曜日)まで利用中止となりました。マ…
各務原市と関市の境にある、各務野自然遺産の森。涼しくジョギングできる場所を求めてトレイルランニングをしてきました。 園内の概要 ほぼ山です。道は綺麗に整備されていました。 麓には芝生広場があります。中腹にも芝生広場があり…
私のゴール目標タイムは、2時間10分以内。時速10kmで走り続ければいい。自分の感覚だと、少し早いジョギング。余裕なはず。 しかし、スタートしてもすごい人混み。自分のペースでは走れない。前や横の人にぶつからないように、慎…
4月22日、晴れ、最高気温30℃。 ぎふ清流ハーフマラソンに参加してきました。マラソン大会は、自身はじめての経験。すごく楽しかった!!あの川内選手にハイタッチしてもらえた!! これまでは、なぜ参加料を払ってまで、疲れる思…
2018年3月24日に、リニューアルオープンしたので行ってきました。岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ。空宙博(そらはく)とも呼ぶらしい。 館内の展示の仕方が、以前よりも現代的なデザインになってます。 敷地内にある、子供が…
2日目 早朝の高橋尚子ロードでジョギング(結局親子で散歩) 長良公園 都ホテルの目の前に、高橋尚子ロードっていうジョギングコースがあります。長良川沿いを走るため、景色が良い。 早起きしてコッソリ部屋を抜け出し、一人でジョ…
桜の季節、岐阜市へ旅行です。 初日 各務原のイオン 岐阜公園 金華山ロープウェイ 岐阜城 リス村 川原町(時間無くて行けなかった…) 都ホテル 2日目 早朝の高橋尚子ロードでジョギング(結局親子で散歩) 長良公園 初日 …
子供の成長は驚速。息子たちが新生児の頃の記憶なんて・・・ 3,4年前の事ですが薄れていく思い出。 子供たちの成長を振り返る上で、母子手帳って欠かせないですよね。特にママたちには、特別な思い入れがあるんじゃないでしょうか?…
2018年1月7日から始まる大河ドラマ「西郷どん」。明治維新三傑のひとり、西郷隆盛の物語。絶対に楽しいはず。「西郷どん」の制作発表があって以来、首を長くして待ち侘びてました。もう去年の9月くらいから待ちきれなくて、司馬遼…
各務原市にある「学びの森」へ行ってきました。息子と2人、イルミネーションです。 通りの並木が電飾されています。300mくらいでしょうか。 週末だからか、結構たくさんの人々。 この通りの横は、芝生の広場です。子供は走り回っ…