岐阜県のイベント・お出かけ情報
2018年【随時更新中】 ※1月28日更新 10月 見にトリップ×戦トリップ 岐阜・愛知の観光施設73ヵ所 10月1日~2月28日 スタンプラリー 抽選で岐阜・愛知の特産品が当たる 戦国宝探しin東美濃の山城~東美濃に眠…
2018年【随時更新中】 ※1月28日更新 10月 見にトリップ×戦トリップ 岐阜・愛知の観光施設73ヵ所 10月1日~2月28日 スタンプラリー 抽選で岐阜・愛知の特産品が当たる 戦国宝探しin東美濃の山城~東美濃に眠…
見にトリップ×戦トリップ 岐阜県・愛知県内の提携観光地を巡り、スタンプを集めるイベント。集めたスタンプ数に応じ、抽選で170名に岐阜・愛知の特産品が当たります。 開催期間は、第1期 7月14日~9月30日、第2期 10月…
フォトコンテスト【随時更新中】2019.12.6更新 山県市 第14回岐阜やまがたフォトコンテスト テーマ【四季でみる山県市の歴史観光スポット】 締切日【2020年11月20日】 グランプリ【商品券2万円】 関ヶ原町 「…
日本歴代2位の高気温 8月6日、岐阜県下呂市金山で41.0度を観測したそうです。日本の観測史上、2番目の暑さらしい。この日は岐阜県内3ヶ所の観測地(下呂市・美濃市・多治見市)で40度超えを記録しました。 下呂市は先月にも…
2020年の東京オリンピックまで2年。わずか2年に迫ってます! 1964年の東京オリンピックでは、開催前の期待感は現代と比べ物にならなかったはず。現在と比べてみたい。そんな気持ちで、当時のオリンピックまで2年に迫った19…
2017年もあと少し。先日、2018年の手帳を買いました。私にとっては貴重な手帳になりそう。 「岐阜県民手帳」 こんな手帳が売ってるんですね。知ってればもっと前から買ってたのに。 岐阜県に関する情報が豊富に載ってます。少…
可児市にある【可児やすらぎの森】でジョギングしてきました。 コース 距離 2.73km 高低差 95m 風景 ハイキングコースとして整備されており、散歩している方が結構いました。コースの一部に芝生広場があります。芝生の上…
岐阜県にあるトレイルランニングコースを紹介します。私自身がマラソン初心者なので、本格的なコースではありません。ちょっとジョギング程度っていう感じです。 今回は、御嵩町にある「みたけの森」。全然関係ないですが、この辺りの不…
chantaです。岐阜県のブランドステートメントに相当するであろう「清流の国ぎふ憲章」が、斬新だったので報告します。一番初めの印象は「ひどいな、これ」でしたが、「一周回って斬新だな」と思い直しました。 清流の国ぎふ憲章 …
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ch…
先日、郵便受けに岐阜県からの封筒が入っていました。中身を確認すると、「住民基本台帳番号から無作為に選んだ結果、あなたに県政モニターをお願いしたい・・・」みたいな内容が書かれています。 「何か怪しい、新手の詐欺か?」 県政…
マラソンを始めようと思います。ハーフマラソン。来年の「ぎふ清流ハーフマラソン」に出場するため。今現在、21kmも走れるはずないのでコツコツ練習します。 ぎふ清流ハーフマラソン http://www.gifu-marath…