無事にリオオリンピックが閉幕しましたね。今回のオリンピックは、日本人選手の活躍が凄かった!日本選手団の皆さま、感動を届けてくれてありがとう。
以前このブログで、岐阜県にゆかりのあるオリンピック選手について書きました。
さて、この選手たちの結果はどうだったのでしょうか?結果をまとめてみることにします。
競泳
今井月(いまいるな)さん

- 岐阜市出身
- 15歳
- 個人メドレー200m
結果は、惜しくも準決勝で敗退。東京オリンピックでの活躍を期待しましょう!
金藤理恵(かねとうりえ)さん

- ぎふ瑞穂スポーツガーデン所属
- 27歳
- 身長174cm
- 200m平泳ぎ
結果はなんと金メダル!!!メダルをかけた時の笑顔が最高でしたね。

小長谷研二(こばせけんじ)さん

- 29歳
- 岐阜西スポーツクラブ所属
- 4×100mリレー
結果は、8位でした。
水球
足立聖弥(あだちせいや)さん

- 各務原市出身
- 20歳
水中の格闘技と呼ばれる水球は、32年ぶりのオリンピック出場なのだそうです。
結果は、世界の壁は厚く、予選リーグ敗退。
フェンシング
佐藤希望(さとうのぞみ 旧姓:中野)さん

- 29歳
- 大垣共立銀行所属
結果は、8位入賞!この種目での入賞は、日本人初だそうですよ!
新体操
松原梨恵(まつばらりえ)さん

- 岐阜市出身
- 22歳
- 女子団体総合
結果は、8位でした。しかし、世界初の「リボン全部投げ」を成功させるなど、会場を沸かせてくれました。
ホッケー
浅野祥代(あさのさきよ)さん

- 各務原市出身
- ゴールキーパー
林なぎさ(はやしなぎさ)さん

- 各務原市出身
- ディフェンス
中川未由希(なかがわみゆき)さん

- 各務原市出身
- チームのキャプテン
- ミッドフィルダー
真野由佳梨(まのゆかり)さん

- 各務原市出身
- ミッドフィルダー
永井葉月(ながいはづき)さん

- 各務原市出身
- 監督の次女
- ミッドフィルダー
永井友理(ながいゆり)さん

- 各務原市出身
- 監督の長女(葉月さんとは姉妹)
- フォワード
中島史恵(なかしまみえ)さん

- 岐阜市出身
- フォワード
結果は、惜しくも予選リーグ敗退。
これからも応援します
このブログで岐阜県ゆかりの選手を取り上げましたから、普段は見ることのない種目も、観てみるいいきっかけになりました。どの種目も、そこはやはり世界トップレベル。超楽しい。
これから先も、岐阜県ゆかりの選手を応援していきたいと思います。そして、東京オリンピックでは、絶対に会場へ行って応援します!
▼ YouTubeとTwitterも更新中
Follow @chantaJP