ランニング初心者必見!岐阜県のジョギングコースを紹介します【現在11コース】

皆さん、こんにちは。岐阜県可児市にある「ゆうこう不動産」の藤井です。

このブログでは、不動産に関する最新の情報と実用的なアドバイスをお届けします。不動産に対する疑問や不安を解消するためのヒントを見つけてくださいね。

私はオジサンで、本格的なランナーではありません。たまにストレス発散でジョギングをする程度。いつも同じ場所を走ると飽きるから、常に新しいジョギングコースを求めています。

そこで私が走ったことがある岐阜県内のジョギングコースを皆さんに紹介しますね。今後もコースを増やしていく予定ですので宜しくお願いします!

グランピングとランニング。保古の湖キャンプ場(中津川市)

中津川市にある標高950mの「根の上高原」には、保古の湖があります。この静かな湖の湖畔に、「ホコグランピング恵那」というグランピング施設が建設中なのです。2022年4月下旬にオープンするらしいので、下見をしてきました。

本当に静かな高原で、その湖畔は綺麗に散歩道が整備されています。静かな場所でグランピングを楽しんだ翌朝は、その湖畔を周遊するコースでジョギングすれば最高に気持ち良いことでしょう。

私は歩いて湖畔を一周しましたが、約90分でした。ジョギングすれば45分くらいでしょうか。本当に静かで空気が旨いんです。標高が高いので、夏でも朝は涼しい事でしょう。私は3月下旬に訪れましたが、前日は雪だったようです。

車でしかアクセスが難しい事や、不便な場所にあるため、他のお客さんは少なかったです。というか、この日は私一人でした。

ということで、静かな場所で美味しい空気を吸いながら、人の少ない場所でジョギングをしたい方にピッタリです。

気分は山の神!金華山ドライブウェイ(岐阜市)

岩戸公園北側駐車場に駐車してスタート。もしくは岐阜公園からでもスタートできます。

道路を走っていきます。雰囲気は箱根駅伝の山区間。私は上るのがやっとでしたが、上級者は本気のトレーニングができるかと思います。

コース途中にある展望台からの眺めも良好。さらに風が抜ける場所なので気持ち良いです。私の体力では展望台まで行って折り返して帰るのが限界でした。

コースを山道に逸れると岐阜城にも行けますよ。

[metaslider id=6475 cssclass=””]

鬼の傾斜階段!阿木川ダム(恵那市)

[metaslider id=6482 cssclass=””]

岐阜県恵那市 東野字花無山

今回のコースは恵那市にある阿木川ダムを周回するコースです。阿木川ダムは石を積み上げたロックフィルダム。ダム湖を1周すると4km位でしょうか。車が通る区間も少ないので気持ちよく走れます。私が大好きな”ダムの堤体上”も走れます。

このコースは鬼の傾斜階段トレーニング付き。さて、その階段とは下の写真の通りです。

[metaslider id=6489 cssclass=””]

このダムと同じ高さ&傾斜の階段。ダム沿いに上ることができるのですが、急な角度ですし、距離もあるのでメチャクチャ疲れます。体力に自身のある若者は一度試してみてください。部活のトレーニングには最適だと思います。

川の流れのように。木曽川堤防(美濃加茂市)

[metaslider id=6495 cssclass=””]

岐阜県美濃加茂市御門町2-6-6

今回のコースは美濃加茂にあるリバーポートパークという公園がスタート。そのまま木曽川の堤防歩道を走って坂祝町にある終点まで。片道10kmくらいだと思います。往復すれば約20km。ハーフマラソンの練習には最適ではないでしょうか。

さて、スタートのリバーポートウォークにある芝生広場は準備運動にも良いですよ。ここには、カフェ・BBQ・シャワー・更衣室・ロッカーなどがあります。

リバーポートウォークHP

やっぱり堤防道路は走りやすい。車の通行が無いからボケーッと走っていても安心。コースには芝生もあるから、この上を走れば足腰にも優しそう。500m毎くらいにあるベンチは私のようなオジサンには有り難いです。膝が痛くなったらすぐ休憩。座り心地も良いですよ。

お手洗いも2~3kmごとにあります。綺麗に維持されているから安心。川沿いを走ると、水の流れに引っ張られるように走れる気がします。だから下りは実力以上に走れてしまう。

堤防の終点まで来ましたが、私の膝はダメ。でも、ここまで来ちゃったからスタート地点まで帰らなきゃ。走ったり歩いたりを繰り返します。あとベンチで休憩もしながら。ベンチが設置されているのは有難い。

そういえば太田宿の資料館もありました。私は全然興味がないから素通り。そんなことより、もうすぐ正午。お昼ごはんを何食べようかしか考えられません。

食べ物のことだけ考えてたら無事ゴール。この日は10月下旬です。ポカポカ陽気で走りやすかったけれど、歩いたり休憩したりを繰り返していたから往復で2時間近くかかりました

LINEで岐阜の不動産の無料相談

歴史ラン。苗木城跡~木曽川橋梁(中津川市)

岐阜県中津川市苗木

今回のコースは全長は5kmくらいで往復すれば10kmです。帰りの苗木城跡までは山登りだから結構ハード。

苗木城跡は人気の観光地ですが、平日は観光客がほとんどいません。程よく砂利道なので、アスファルトを走るよりは膝に優しい気がします。まずは、苗木城跡の頂上を目指しましょう。頂上に見える櫓からの景色は絶景らしいのです。期待に胸が膨らむのと、私以外に観光客がいないので足取りも軽い。

▲きっと、最初からあった巨岩を利用して組まれた石組み。この大きい岩があれば地震が来ても石垣が崩れる心配はなさそうです。

頑丈な父親になるため、勾配がある坂をグングンと登ります。櫓が見えてきました。あともう少し。相変わらず私以外のお客さんはいません。この日の最高気温は37℃。そんな日に観光へ来ないか…

私は一人で汗だく。

坂の途中から本丸じゃない場所の石垣を見下ろします。なんか良い。すっごい下の方って感じがします。あの道から敵が来てもすぐ分かる。私がこの城の人間だったら、ここから石を蹴落としながら弓矢で撃ちまくりますね。反対に、この城へ攻め入る側だったら即降参。こんな高低差がある城は攻めるのが難しいと思います。

仮に攻めるとしたら長期戦に持ち込むしかないな。山の下でなんとか食料の調達を断たせて弱らせる。それしか勝ち目はないなー。だから本丸には沢山の米が備蓄してあったんだろうなー。

なんて色々考えてたら、もう頂上です!!

米はないがWi-Fi完備です!!現代では米よりWi-Fiのほうが重要視されてるみたいです。時の流れは恐ろしい。

ジャーーン!!

頂上の櫓からの眺めは絶景!!

今度は上の写真に見える木曽川にかかる鉄橋を目指します。木曽川橋梁と呼ばれ、50年くらい前に廃線になった鉄橋が未だに残ってるみたいなんです。奇跡の鉄橋ってことで少し有名なんだとか。

ここからは山道を下ります。「四十八曲がり」って看板が出てたはず。昔の人は、たくさんあるって事を「48」を使って表現したんですね。相撲の決まり手も「四十八手」と呼びますよね。実際は100近い決まり手があるのに。さあ、山を下りましょう。結構な勾配。名前の通りグニャグニャ曲がる道。膝に悪いので歩いてしまいます。

目指すは奇跡の鉄橋。農道から木曽川沿いの道へ入ると、なんか遠くに鉄橋が見えてきました。気温は37℃。日差しも強くて暑い。だいぶバテました。でも、もう少しで鉄橋へ到着です。

木曽川に架かる奇跡の橋
▲木曽川に架かる奇跡の橋

この橋です!今は使われていない鉄橋。

このコースを走るなら秋が良いですね。苗木城跡の紅葉も進んでるだろうし。何より涼しいので。

上級スポーツ施設。中津川公園(中津川市)

[metaslider id=6505 cssclass=””]

岐阜県中津川市茄子川1683-797

すごく広い公園てす。野球場、テニスコート、陸上のトラック、スケートパーク、相撲場まであります。

スケートパークは氷のスケートじゃなくて、スケボーとかのことです。オリンピック競技にもなった、水のないプールをピョンピョン飛ぶような施設。すごいですね。岐阜県にもこんな最先端の施設があったことにビックリ。

そんな広い公園内を走るジョギングコースが整備されています。1周は2.8km。

途中にお手洗いもあるし、自販機もあるので本格的なランナーにもオススメなジョギングコースです。コースは広くて走りやすい。適度にアップダウンがあって飽きません。芝生もきれいです。

中津川公園には本格的な陸上トラックがあります。後で知ったけど、このトラックを個人でも使えるらしいんです。憧れの陸上トラック。以前「ぎふ清流ハーフマラソン」を走ったときに、一度だけ足を踏み入れた茶色のトラック。テンション上がりました。

そんな茶色の陸上トラックを自由に走れる。しかも使用料が300円くらい!!!!!!

http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/page/050191.html

ダム愛好家よ走れ!落合ダム(中津川市)

[metaslider id=6516 cssclass=””]

岐阜県中津川市落合

上の地図は実際に走ったコースと少し違います。それは、ダム堤体上の道がグーグルマップには無いし、木造吊橋の道もグーグルマップには反映されていなかったからです。

コースの感想ですが、のどかな農村に囲まれた落合ダム湖周辺をジョギングするのは気持ち良い。車の交通も少なく、景色も良くて走りやすかったですよ。また、落合ダムの堤体上も走れるんです!コースの全長は約5km。

スタートもゴールもJR落合川駅。ここは無人駅です。降車するとすぐに木曽川沿いの道に出ます。交通量も少ないし、歩道があるから安全です。そこから木曽川沿いを上流へ向かって走り始めると橋があるので右岸へ渡りましょう。

その橋からは落合ダム湖の全景が見渡せます。春には木曽川沿いに桜が咲いていて綺麗ですよ。右岸に渡ったら、農道を木曽川下流に向かって走ります。

棚田と木曽川のコンビネーションが素敵でした。そこからしばらく走ると竹林を通るので木曽川が見えなくなります。日陰になって涼しい。落合ダムを過ぎてさらに下流へ行くと、木曽川に掛かる橋へ出ます。そこを左岸に向かって渡りましょう。

橋からは落合ダムと発電所が展望できます。奥に映る山のどれかは恵那山です。橋を渡りきったら上流へ。その道沿いでは発電施設の取水口や導水路が見られます。小さな公園・神社まで着いたら、そこから落合ダムの堤体を渡ることができる。

ダムの堤体道路は一般開放されており、地元の小学生の通学路にもなっているそうです。小学生が黄色い帽子をかぶり堤体上をテクテク歩く姿を想像すると可愛い。ロードバイクに跨る方も堤体上を走っていました。何故かダムの堤体上を走ると特別な気分になります。今度は落合川を渡ります。落合川にかかる橋はこんな感じ。

木造の吊橋。走ると揺れる。写真映えしそうなレトロな橋です。そこから木曽川を上流に向かうとゴールの落合川駅です。川沿いの道は歩道が整備されているし、桜が立ち並んでいるので春は綺麗ですよ。以上、全長約5kmのジョギングコース。

距離が物足りない方は、木曽川をもっと下流(約4km)まで行くと苗木城跡がありますよ。観光客が来る駐車場とは反対側の斜面に出て、軽い登山ができます。

手入れされた自然。可児やすらぎの森(可児市)

  • 距離 2.73km
  • 高低差 95m

可児やすらぎの森はハイキングコースとして整備されており、散歩している方がたくさんいます。今回走ったコースの一部には芝生広場があります。芝生の上を走るのは気持ち良いですね。御嶽山が見える場所もあります。

全体的に山の中を走るコースなので、トレイルランニングといったこともできそうです。

頂上を目指せ!各務野自然遺産の森 (各務原市)

[metaslider id=6525 cssclass=””]

岐阜県各務原市各務車洞6797−1

各務原市と関市の境にあるー。涼しくジョギングできる場所を求めてトレイルランニングをしてきました。 各務野自然遺産の森は、ほぼ山です。しかし道は綺麗に整備されていました。麓には芝生広場があります。中腹にも芝生広場がありました。マウンテンバイク専用のコースまであります!!

駐車場に車を停めるとすぐに入口。この日、最高気温は30℃でしたがコースは日陰で涼しい

とりあえず金山っていう山の頂を目指します。往復しても1時間くらいのコース。片道2~3kmくらい?私には丁度良い距離です。

急な坂道もなく走りやすいコース。2日くらい前に雨が降っていたけど足元の状態も良かったです。15分くらい走ると中腹にある2階建て展望台。下の段は日陰で椅子もあるから休憩に丁度いい感じです。そこから15分くらい走ったら、もう山頂!!

良い眺め。しかし、オオスズメバチがいたから撤収。私が黒いTシャツ着てたからか、ずっとこっちを見ていました…怖い。

隠れミッキーみたいなカエルを発見しました。もう1匹います。何匹いるんだろう?このコースは歩いてもすぐ下山できる距離です。ほんとに、初心者には丁度良いコース。下山すると芝生広場に到着。

お年寄りがゲートボール大会中でしたが、昼前には終了して誰もいなくなります。お手洗いは土蔵風の建物。清潔に保たれていました。そこは、私にとって重要なポイント。

芝生の中を小川が流れています。木陰もあります。走った後だから心地いい疲労感。車の中にレジャーシートがあったはず。

各務野自然遺産の森

ジョギング後のお昼寝タイム♪

木漏れ日と水のせせらぎ。なんて落ち着くんだろう。1時間くらいリフレッシュ。芝生と小川の組み合わせって意外と少ない気がするので、ここは貴重な場所です。しかも芝生広場には誰もいない。私だけ。

バウンディングとかダッシュとかしてみる。陸上選手のトレーニングです。真似事だけど。芝生は足腰に優しいらしいんです。疲れたら、また昼寝。本を持ってくればよかったな。今読んでるのは「青春デンデケデケデケ」という青春小説。ゆっくりした時間を堪能しました。有休取って良かった。もっと芝生で過ごしたかったけれど、息子の幼稚園のお迎え時間が迫っているので帰ります。

各務野自然遺産の森はアウトドア好きならまるっと1日過ごせる場所だと思います。ポップアップテントとかあるといいですね。コンビニが近くにないからお昼ご飯とお菓子は用意してきた方がいいでしょう。お気に入りのトレイルランニングコースが見つかって良かったです。

ランニングの穴場。みたけの森(御嵩町)

  • 全長4.8km
  • 高低差146m
  • 所要時間52分

みたけの森ではトレイルランニングができます。コースが整備されているので走りやすい。案内看板がたくさんあるので、迷うこともありません。初心者にピッタリ。

この土地を祀る神社があったので、お参り。帽子を被っていたのでマナーとして取りました。すると、サングラスがピョーン。傷ついてしまった。帽子の上にサングラスかけていた事を忘れてた。

猪を獲るための罠が、何ヵ所かありました。もし見かけたら逃げるのみ。奴らに勝てっこありませんから。

▲御嵩城跡。全然お城っぽくない。

休憩所や、お手洗いも数ヵ所ありました。お弁当を持って走ればよかったな。

展望台からの眺め。展望台は、私が小学生の頃から存在してました。築30年以上。ぼろいから登るのが怖い。みたけの森は、東海環状自動車道の可児御嵩ICから5分くらいで到着。アクセスしやすい。道に迷う心配もないし、高低差も少なく、足元も良い状態です。小学生くらいのお子さんと一緒に走るのも良いですね。うちの息子達とも、あと5年くらいすれば一緒に走れるかな?

竜神に出会える⁉夕森公園(中津川市)

[metaslider id=6534 cssclass=””]

ここは夏と秋にお勧めのジョギングコースになります。夏は涼しく滝が気持ち良い。汗をかいたら川に入れます(水質最高で冷たい)。秋は紅葉が見事!

ということで、私は秋に訪れました。平日、朝の8時頃に夕森公園に到着。無料の駐車場があります。他の方はほとんどいませんでした。1組、ワンちゃんの散歩をしている方だけ。※紅葉シーズン中の週末などは観光客の方が大勢いますのでジョギングはできません

私が走ったのは、夕森公園駐車場→竜神の滝→忘鱗(ぼうりん)の滝→銅穴(どうこう)の滝となります。片道2.5~3kmくらいでしょうか。

紅葉シーズン中は車の通行が規制されていて走りやすかったです。あとは、とにかく綺麗な紅葉に囲まれて気持ち良い!

▲竜神の滝

竜神の滝の周りに、木で作られた歩道があります。ここは秘境のような感じがして素敵でした。歩道の幅は狭いため、他の方がいる場合は走れません。ここは本当に気持ちの良い場所だったので、早起きして人のいない時間帯を狙ってみてください。

▲ 忘鱗(ぼうりん)の滝

道路沿いにある、忘鱗(ぼうりん)の滝 。この日は水がありませんでしたが、雨の次の日などは洗い越しが体験できるでしょう。

目的地の銅穴(どうこう)の滝です。その脇には東屋がありましたから、パンやおにぎり、おやつを持ってくると良いかもしれません。往復で約1時間。紅葉が綺麗ですので、きっと写真を撮りながらのスロージョギングになるでしょう。

竹のトンネル。かぐや姫の散歩道(可児市)

  • 全長5km
  • 所要時間30分
  • 高低差少ない

木曽川左岸を走るルートです。フラットで道幅も広く、車は通行禁止のため走り易いですよ。2022年3月末頃にオープンする公園もあります。お手洗いは現在でも使用可能でした。駐車場も広くて芝生広場もあります。春になったら、ランニング後の最高の休憩場所になるでしょう。

このルート最大の特徴は、綺麗に整備された竹林を通ることです。600mの区間ですが、地面はサラサラの砂になっていて、両サイドの竹と相性抜群。走っていると気持ち良かったですよ。

1件のコメント

\コメント募集中/
オススメのジョギングコースがあれば教えてくださいね!次回記事の参考にさせて頂きます。今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です