見にトリップ×戦トリップ
岐阜県・愛知県内の提携観光地を巡り、スタンプを集めるイベント。集めたスタンプ数に応じ、抽選で170名に岐阜・愛知の特産品が当たります。
開催期間は、第1期 7月14日~9月30日、第2期 10月1日~2月28日
8個集めて応募した
私たちは、子供の夏休みを利用して8ヶ所の観光地を巡ってきました。スタンプを押す、集めるという行為だけでうちの子は喜びます。スタンプラリーって良いね。
たくさんの観光地が提携されていた中で、私たちが訪れた8ヶ所を挙げてみます。
美濃和紙の里会館
昨年4月にリニューアルオープンした施設。美濃和紙を作ることができるワークショップが人気。
こども陶器博物館 KIDS LAND
ミッフィーやアンパンマンなどの可愛いキャラクターがお出迎え。マグカップなどに絵付けしてオリジナル品を作る体験が楽しかったです。
多治見市美濃焼ミュージアム
人間国宝の作品など、美濃地方で活躍する陶芸家の作品が楽しめます。本格的な陶芸作品の展示施設。
サンプルビレッジいわさき
食品サンプルの生産が日本一の郡上八幡。家族で食品サンプル作り体験に挑戦。すごく楽しかったです。
名鉄資料館
電車マニアには楽しい施設かも…
あいち航空ミュージアム(愛知県)
エアポートウォーク名古屋に隣接する博物館。オープンして間もないので、館内は綺麗でした。
リニア・鉄道館(愛知県)
子供たちに大人気の博物館。実物大の運転シミュレータや、抽選で車掌さん体験ができるんです。
久々利城跡
うちの近所の城跡。あと1個のスタンプが足りなかったので、幼稚園のお迎え後に雨の中ササっと行ってきました。
感想
家族で楽しめました。
スタンプを8個集めるのに要した期間は1ヶ月半。スタンプラリーというものが、どこへお出かけしようか迷った時の心強い味方となりました。子供たちも、パンフレットに登録された73施設を見ながら、どこへ行こうか想像を膨らませていたようです。
あとは応募した特産品が当たることを祈ります。
※【祝】11月に入って、当選の品が郵送されてきた!!
当選品のお茶菓子が送られてきた❗️
子供たちと巡ったスタンプラリー「あいちとぎふ 見にトリップ」
息子たちが幼稚園から帰ってきたら喜ぶだろうな😁https://t.co/YpEpU7G04a pic.twitter.com/fU1Hr3jR0u
— ちゃんた🏋️育児の修行中 (@SUNRISEGIFU) 2018年11月1日