【悲報】白川郷が日本三大秘境に数えられていた

日本三大秘境

皆さん、こんにちは。岐阜県観光連盟の公式サイトで岐阜の遊べる場所を記事にしている”ちゃんた”です。このブログでは岐阜の観光やグルメ情報、親子ゲーム情報を更新しています。

今回は世界的に有名な「白川郷」の話です。

秘境とは?

秘境:外部の人が足を踏み入れたことがほとんどなく、まだ一般に知られていない地域。

だそうです。

先日「鉄腕DASH」というテレビ番組を見ていましたら、どこか山奥の村で何かのロケをしており、それが放映されていました。どんな内容だったかは全く覚えていません。

しかし、一つだけはっきりと記憶に残る内容がありました。

それは「日本三大秘境」という内容です。TOKIOの誰かが「日本三大秘境は、○○県○○村と○○県○○村、あとは岐阜県大野郡白川村」と説明しているではありませんか。

年間150万人の観光客が訪れる白川郷が秘境だなんて。信じられません。

これが、2,3週間前の話。ずっと気になっていたので先ほどwikipediaで「日本三大秘境」と検索しました。

日本三大秘境

wikipediaにもハッキリと載っています。

白川村のみなさん、いまだに白川郷は秘境って呼ばれてますよ!!

年間150万人が訪れる秘境って一体・・・

まあ時代は変わるんでしょう。いつ三大秘境という名前が付けられたのかは知りませんが、昔はそんなに観光客も多くなかったですしね。高速道路とかなかったし、下道だとメッチャクチャ遠いし。

私が子供の頃でそんな感じだったんですから。100年前は外部の人が足を踏み入れたことがほとんどなく、まだ一般に知られていない地域だったんでしょう。しかし観光の効果はすごい。今ではたくさんの観光客のおかげで村も潤ってます。それは、白川郷の若い世代の方が必死に新しく生まれ変わらせようとしてきた努力の末の結果でしょう。すごいパワーですよね。

もしかしたら、白川村出身・平沢勝栄さんの努力があったのかもしれません。

白川郷合掌造り集落

合掌造りの建物で白川村の村人は生活しています。白川村にある合掌造り集落は、1995年にユネスコの世界遺産に登録されました。私は25年前に初めてここを訪れて以来、何度か足を運んでいます。


世界遺産登録前には、ちょっとした観光地というだけの印象で観光客も多くはありませんでした。ましてや外国人観光客に出会った記憶はありません。世界遺産登録以後、急激に観光客の数が増えた印象です。

現在ここを訪れる観光客は、なんと年間約173万人(2015年のデータ)。先日訪れたときは、すれ違う人々の半数以上が外国人観光客でした。海外での知名度が高い事は誇らしいですね。

合掌造りは火に弱いので、すぐに燃え広がってしまいます。そのため村人の防火意識は高いようです。玄関先に防火用バケツがあったり、狭い集落に消防団が何班かあったり、放水銃というのも発見しました。

 ちなみに、放水銃は集落内に59基あります。全部を探し出すのも面白いですね。何度も白川郷へ足を運んでいる玄人の方にオススメ。放水銃から放たれる水は、高さ約30mまで上がるそうですよ。

白川郷観光3つのオススメ

  1. 四季を通じて魅力ある場所ですが、やはり真冬がいいです。雪を冠った合掌造りが、一番いい顔を見せると思います。豪雪に耐えるために造られた建築ですから、似合うのは当然。とはいえ極寒です。冬山登山でもするような格好で行かなければ、ゆっくりとは楽しめないかも。
  2. 徒歩で10分、展望所へ上ってほしいです。この集落を一望できますから。パンフレット等で紹介される写真の多くは、ここから撮影されています。
  3. 建物内部を見学できるのが最高。国指定の重要文化財でもある、「和田家」で見学できます。建物内の空気感や、独特な構造に感動するでしょう。建築が好きな方は必見です。

集落内には合掌造りの建物が114棟あるそうです。こちらも全部探し出せるかな?

参考:白川村役場HP(観光客数)

さいごに

なんと言っても山奥です。多くの方々は時間と労力をかけて集落を訪れる事でしょう。それを無駄にしないよう、事前に白川郷観光協会HP等で情報を収集して、より一層楽しんで下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です