皆さん、こんにちは。岐阜県可児市「陽のあたる部屋」藤井です。
このブログでは、不動産に関する最新の情報と実用的なアドバイスをお届けします。不動産に対する疑問や不安を解消するためのヒントを見つけてくださいね。
岐阜のレトロ遊園地で25年前の再現失敗!
皆さん、こんにちは。岐阜県観光連盟の公式サイトで岐阜の遊べる場所を記事にしている”ちゃんた”です。このブログでは岐阜の観光やグルメ情報、親子ゲーム情報を更新しています。
養老ランドに初代プリクラが残っていると聞き、高速で1時間かけて行きましたが故障中でした。悔しいからプリクラ機の中でスマホ自撮り。スタッフさんが「復旧の目途はたっていない」と言っていましたので行かれる方は注意してくださいね。
▼とりあえずプリクラをバックに記念写真を撮ってみる
▼25年前の二人と比較するためにプリクラの中でスマホ自撮り
予想以上の老けっぷりに落ち込みました。
ここからは、家族5人で訪れた養老ランドについて紹介していきます。
養老ランドのQ&A「プリクラはいつ直るの?」
養老ランドのレトロなゲームコーナー
[metaslider id=”6162″]クリスマスに初代ワニワニパニックやってみた pic.twitter.com/kajsdjKMY6
— ちゃんた (@chantaJP) December 25, 2021
養老ランドの公式HPと所在地など
▼初代プリクラの修理が完了したら、公式HP にあるブログで報告するとのことでした。
住所:岐阜県養老郡養老町養老1155-2
電話番号:0584-32-3456
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:300円/1日
今回も最後までありがとうございました。
養老ランドはレトロ好きにとって最高の空間です。本当に20年前から時が止まっている感じがしますよ。
読者さまで行かれた方はいますか?感想が聞いてみたいです!