こんにちは。
岐阜県観光連盟の公式サイトで「親子向け記事」を更新中の”ちゃんた”です。このブログでは岐阜の観光やグルメ情報、親子でできるゲーム情報を更新しています。
先日、関市にある無料の博物館「フェザーミュージアム」へ行ってきました。予想以上に良い所だったので紹介します。
それでは、どうぞ。
世界初の刃物総合博物館フェザーミュージアム
フェザーミュージアムは、剃刀で有名なフェザーが運営しています。運営と言っても入館は無料です。

1年ほど前にリニューアルオープンしたようです。外観はスタイリッシュ。外壁がカミソリ刃っぽくていい感じ。

でっかいカミソリのオブジェが目印。
きっとフェザー剃刀の第一号タイプでしょう。

館内の照明はLED。明るくてスタイリッシュな館内です。
ちゃんと撮影スポットもありました。

ものすごくレトロなカミソリが、年代別に並んで展示されています。男性なら、これを見ながら当時の思い出が甦ってくるかも。

カッコイイ!シェービングセット。床屋さんで味わうこのブラシは最高です。
欲しい。。。

私が幼少期に、こんな感じのクリームを父親が使っていた気がする。1980年代のシェービングクリーム。

フェザーはメディカルナイフも作っているんだそうです。しかし、この黒いナイフは大きかった。なんの手術に使うんでしょうか?これで手術は怖い!

ゆるキャラが多い昨今、フェザーのキャラは一味違う。



フェザーミュージアムの地図
さいごに
今回も最後までありがとうございました。この記事が役に立った方、逆に「ここが知りたかったのに載っていないよ!」という方はコメント欄よりお知らせ頂けると嬉しいです。
コメントを残す