皆さん、こんにちは。岐阜県可児市にある「ゆうこう不動産」の藤井です。
このブログでは、不動産に関する最新の情報と実用的なアドバイスをお届けします。不動産に対する疑問や不安を解消するためのヒントを見つけてくださいね。
今回の記事は、岐阜県の不動産価格について。平成28年度地価公示より、日本国内において、岐阜県がどの位置にあるのか調べます。
それでは、どうぞ。
地価公示
地価公示とは、その年の1月1日時点における不動産の価格を、国土交通省が公示するものです。
今回は、平成28年度地価公示を参考にしていきます。
全国の主要都市不動産価格ランキング
全国の主要都市における、宅地(商業地ではなく)の価格/1㎡あたりをランキングしてみます。
各都市とも、数カ所の地点価格を調べて公表していますので、価格が高いところもあれば安い地点もあります。今回は大雑把に、その平均値で調べています。
- 東京(都全体) 524,100円
- 大阪(大阪市) 231,600円
- 神奈川(横浜市) 218,400円
- 京都(京都市) 195,100円
- 埼玉(さいたま市) 182,800円
- 愛知(名古屋市) 168,900円
- 兵庫(神戸市) 141,400円
- 沖縄(那覇市) 129,300円
- 福岡(福岡市) 123,700円
- 千葉(千葉市) 113,900円
- 静岡(静岡市) 111,100円
- 広島(広島市) 108,200円
- 奈良(奈良市) 94,100円
- 愛媛(松山市) 92,400円
- 鹿児島(鹿児島市) 89,200円
- 宮城(仙台市) 75,100円
- 滋賀(大津市) 72,400円
- 石川(金沢) 71,900円
- 高知(高知市) 71,300円
- 徳島(徳島市) 70,600円
- 熊本(熊本市) 65,400円
- 岐阜(岐阜市) 63,300円
- 北海道(札幌市) 63,200円
- 和歌山(和歌山市) 58,600円
- 栃木(宇都宮市) 57,800円
- 岡山(岡山市) 57,000円
- 香川(高松市) 55,500円
- 長崎(長崎市) 54,800円
- 新潟(新潟市) 54,100円
- 福井(福井市) 51,800円
- 群馬(前橋市) 51,700円
- 長野(長野市) 51,600円
- 島根(松江市) 48,800円
- 大分(大分市) 48,100円
- 山形(山県市) 48,100円【34位タイ】
- 宮崎(宮崎市) 47,300円
- 山梨(甲府市) 46,500円
- 岩手(盛岡市) 46,000円
- 福島(福島市) 42,500円
- 富山(富山市) 42,000円
- 三重(津市) 41,200円
- 茨城(水戸市) 40,700円
- 鳥取(鳥取市) 39,700円
- 佐賀(佐賀市) 37,300円
- 山口(下関市) 35,000円
- 青森(青森市) 33,400円
- 秋田(秋田市) 32,200円
考察
上のランキングは、各都道府県の主要都市における、住宅地の平均価格です。はっきり言って役には立ちません。
ですが、日本を色々な方面から大きく見て、とにかく大雑把に、現在の日本人が何処に住みたいのかを知る尺度になります。
ある程度は、各都市の人口に比例するところもありますが、そうではないところもあります。
最近では地方格差という言葉を耳にしますが、住宅地の価格を見ると分かりやすいですね。※馴染みのある一坪当たりに換算。
1位の東京は、約1,729,530円/坪
47位の秋田は、約106,260円/坪
同じ1坪でも桁が違う。地域格差の是正に期待しましょう。
岐阜県の不動産における展望
我が岐阜市の宅地価格は、22位。真ん中よりも上位ですから、上々の結果。
何より、北海道の一つ上にいるってとこがいいじゃないですか。平成27年度の都道府県魅力度ランキング1位の北海道。対して岐阜県は鳥取県と並んで42位タイ。岐阜県は大変良く頑張りました。
岐阜県において明るい話題。2027年開通予定のリニア。リニア中津川駅ができます。首都圏へ行くとき、名古屋を経由する必要がなくなる。むしろ名古屋の人よりも、早く行けるようになる。
岐阜市からリニア中津川駅まで、直通便をどのように整備するのかが課題ですが、優秀な議員さんが道を示してくれることでしょう。今後、岐阜県はこのランキングが益々上がっていくはず。
しかし、もっと上位に食い込んでいくには、この広い岐阜県を、綺麗に三角形を描くように移動できなければいけない。特に飛騨には観光資源がたくさんあります。
もう一つ、課題があります。
岐阜県には海がありません。さらに悪いことに、民間機の空港がありません。もちろん海外からのお客さんは、他県経由でしか岐阜県に入れない。
なんとか岐阜県内に空港を造ってほしいものです。自衛隊が使っている各務原基地の一部をうまく利用するとかね。
岐阜県の面積は広いですから、全土を有効活用するには、一に交通二に交通。海がないなら空へ飛ぶ。
そうすればTOP10入りも夢じゃないでしょう。がんばれ岐阜県!