【岐阜県】春に行きたい場所をリストアップ2019

春

春の陽気に誘われてお出掛け。どこへ行こうか迷った時のために、岐阜県内で春に訪れてみたい場所をまとめる。

踊り

郡上徹夜踊り

元号が平成から○○へ変わる、4月30日~5月1日にかけて徹夜踊りが特別に開催される。午後7時から踊りはじめ、日付が変わる頃にはカウントダウン。ワクワクするよね。

郡上徹夜踊り

百梅園(安八町)

梅まつりが行われる。バザーや特産品の販売、ハイキング、ジョギング大会も。新成人がモデルになる、撮影会も開催される。

梅まつりのチラシPDF

郡上八幡城

あの司馬遼太郎が、「街道をゆく」の中で日本で一番美しい山城と書いている。その美しい郡上八幡城の白壁と桜のコントラスト。風情を感じるには申し分ない。

郡上八幡城

淡墨桜(本巣市)

日本三大桜のひとつ、根尾谷の淡墨桜。国の天然記念物に指定されています。未だに観に行ったことがないので、今年こそは行きたいですね。

本巣市HP

臥龍桜(高山市)

名前がカッコイイ。高山市にあるので遠いですが、行った人の話を聞くと「大きくてイイよ」との事。こちらも国指定の天然記念物。

飛騨一之宮観光協会

寺尾ヶ原千本桜公園(関市)

約2km続く桜並木。桜のトンネルを歩きたい。

関市観光協会

新境川堤(各務原市)

毎年賑わっています。桜まつりの人混みで疲れたら、市民公園でゆっくりとお花見もできます。一面芝生なので、お子様連れにもオススメ。

各務原市観光協会

菜の花

ぎふ清流里山公園(美濃加茂市)

1,150平方メートルの菜の花畑があるらしい。350坪程度なので、一面菜の花って感じではありません。ですが、昭和村へは開園当初以来行ってないので、この機会に行ってみようかな。

高山祭

ユネスコ無形文化遺産登録されてから初めて開催されれる高山祭。どれほどの観光客が訪れるんでしょうか?海外からのお客さんが更に増えそうですね。実際に祭り会場へ行き、熱気を感じてみたいものです。ちなみに、日本三大美祭にも数えられています。春の高山祭は、毎年4月14日・15日に開催されます。

高山祭/高山市観光情報

大垣まつり

こちらも、ユネスコ無形文化遺産登録されてから初めて開催されます。この祭りのオススメは、夜に山車が提灯などでライトアップされる姿。郡上踊りと共に、夜の祭りも好きです。北島三郎の「まつり」が頭の中で流れてくること必至。

大垣市HP

日本酒 蔵開き

達磨正宗

天保6年創業の蔵元。達磨正宗で有名な、白木恒助商店で3月24日に蔵開きが開催される。古酒とイベリコ豚のテイスティングがある。

白木恒助商店

第5回 岐阜の地酒で乾杯

3月31日に、岐阜駅前の信長広場で開催される。アクセス抜群の酒イベント。岐阜県内の33蔵が集うようだ。

第5回 岐阜の地酒で乾杯

宇宙飛行士と会う

岐阜各務原航空宇宙博物館

リニューアル記念1周年イベントで、宇宙飛行士が講演会を開く。しかも3人!!

  • 3/23 山崎直子さん
  • 3/30 毛利衛さん
  • 4/5 油井亀美也さん

宇宙へ行った人たちから、本物の宇宙の話を聞く。子供たちの夢を広げてくれる講演会だ。

岐阜各務原航空宇宙博物館

公園

長良川公園(岐阜市)

大きな遊具に、芝生、広いグランド。いつも家族連れで賑わっている。我が家もお気に入りの公園。

長良川公園

岐阜ファミリーパーク(岐阜市)

岐阜市内だが、山県という外れの方。少し遠いけど、大きな公園だ。大きな遊具のほかに、プチ遊園地みたいな乗り物がいくつかある。

岐阜ファミリーパーク

familypark

半布ヶ丘公園(富加町)

こちらはWi-Fi完備の公園。山へと続く散策道や、芝生広場、テニスコート、プール、遊具など。幅広い年齢層で楽しめる。

半布ヶ丘公園

サイクリング

岐阜七福神巡り

新年度をスタートするにあたって、縁起のいいことがしてみたいです。岐阜市内の7カ所の寺を巡るコース。それぞれに七福神の神様がいるようですね。七福神に願うことは一つだけ。「ロト7が当たりますように」

ぎふ七福神めぐり

岐阜駅では、100円で自転車が借りられるので観光に便利ですよ。

岐阜市HP

gifu7fukujin

バーベキュー

岐阜はバーベキューが盛んな県です。春になれば、あちこちでBBQする姿が見られます。当然わたしもバーベキューに出かけたいわけです。以下に岐阜のバーベキュースポットを。

蘭丸ふるさとの森

みのかも健康の森

各務原市浄水公園

笠松みなと公園

星空

星空観賞便(高山市)

新穂高ロープウェイに乗り、標高2,156mの山頂展望台から夜空を眺める。山頂の澄んだ空気とキラキラ瞬く視界一面の星空。期間限定の夜行便。

山頂で冷えた体は、奥飛騨温泉郷で温めよう。

新穂高ロープウェイ